HOME > INTRO


入口写真.png

久田原・久世 法律事務所は、昭和40年代に弁護士久田原昭夫が久田原法律事務所として設立しました。企業法務や知的財産権に関する案件を、予防法務という観点に重きをおいて処理してまいりました。
平成5年に弁護士久世勝之がパートナーとして入所し、その際に久田原・久世 法律事務所となりました。
平成22年に久世が代表弁護士となりましたが、弁護士久田原昭夫とととに、当事務所設立時の趣旨を忘れることなく業務にあたっております。

Biography

LinkIcon弁護士 久田原昭夫
経歴

昭和20年 陸軍航空士官学校卒

昭和29年 中法大学法学部卒

昭和33年 司法修習終了(10期)

昭和34年 弁護士登録 大阪弁護士会(7433)

趣味 尺八(都山流)・スキー
LinkIcon弁護士 久世勝之
経歴

昭和62年 大阪市立大学法学部卒

平成 3年 司法修習終了(43期) 弁護士登録(22064)関西法律特許法事務所入所

平成5年 久田原・久世 法律事務所 入所

平成22年 同事務所代表弁護士

委員等

日本弁護士連合会 知的財産センター委員

大阪弁護士会 知的財産委員会委員

日本知財仲裁センター 委員(本部 関西支部)

立命館大学法科大学院 非常勤講師(知財演習)

特定侵害訴訟代理能力担保研修 元講師

その他

趣味等

武道(日本拳法2段 合気道(大阪合気会)3段 八光流柔術4段 柔道初段)

その他スポーツ(スキー ウェイトトレーニング)

本屋巡り カラオケ